バンコク駐妻あるある日記

引きこもり、お洒落に無頓着、家ではダラダラ干物女のバンコク駐妻生活。1人で、日々、悩み、もがき・・・気付いたら、バンコクに5年くらい住んでいます。備忘録として日記を書く時もあれば、バンコク生活あるあるを公開することもあります。背伸びせずに、ありのままを書いているので、かなり辛口で平凡な内容だったり、悩みの公開になってしまってる節があるかもです。社交上手なキラキラ駐妻とは縁のない、自分に合ったマイペースな駐妻生活を模索中。

2019年01月




11月くらいから、話し相手がいなくて、かなり病んでいましたが、その後、少しずつ、また動き出して(とにかく、自分で動くことが大事)、数人ですが、また、新たな人との繋がりが出てきました。といっても、継続して通うような習い事を始めたわけでもないので、一過性の友達になりそうですが、何かあったら、また、連絡を取ればいいやって、気楽に考えています。

私の場合、たまたま出会ったら、とりあえず、自分から連絡先を交換し、可能そうであれば、自分からランチに誘います。何だかんだいって結構忙しいので、月に2回くらい、誰かとランチができれば十分かな~と考えています。でも、何とか時間を作り出して、週に1回誰かに会えたら、もう少し心が安定しそう・・・。

私が初めてタイに来た頃に、色々と教えてくれた奥様会の方々は、週に3~4回、みんなで一緒に習い事をして、そのままランチをしていたようなので、その時は、それが普通の駐妻生活と思い込んでいたのですが(それに馴染めなくて、早い段階でドロップアウトし、かなり悩んでいた時期もありました)、今考えると、それはレアケースのようにも感じます。

色々動き始めて、最近、気付いたのが、多くの駐妻さんが、自分と気の合う友達を選んでいるんじゃないかっていうことです。きっと、タイに来て間もない頃は、誰でも良いから友達や知り合いが欲しいと思うので、オープンマインドの方が多いように感じますが、少しずつ慣れてくると、同じ価値観や同じ境遇を持つ友達が欲しいと感じるようになるのかもしれません。私の場合は、仲の良い友達が皆帰国してしまってから放置した期間が長かったので、また、誰でもいいから知り合いたいと思って、アクションを起こし始めたのですが、案外、誰でも良いから友達が欲しいと思っている人が少ないように感じました。

結局は、どんな友達と何をしたいかという話・・・私の場合は、とりあえず、日本語がしゃべりたいので、ランチをして、最近の駐妻情報を入手したかった。多分、それが達成できたら、次のステップに行くのかも。でも、やっぱり、一番良いのが同じ趣味を持ち、同じ習い事へ通う友達なんだろうなぁ~。ただ、無趣味の私には、これはちょっと厳しい。これまで、脱無趣味を目指して、色々動いてきたけれども、なかなか、本当に夢中になれるものが見つからない。あとは、空いた時に、気軽に誘えるフットワークの軽い友達・・・でも、みんな色々と予定があるので、なかなか、都合よくはいかない。あと、友達と会ってまでマイナスな話はしたくないので、愚痴や噂話のない、ポジティブな関係を築ける人。また、子供のことはよく分からないので、子供のいない方か、いたとしても、子供以外の話題に豊富な方がいい、何か目的を持ってポジティブに生活されている方からパワーをもらいたい・・・etc.色々書いていくと、自分も、友達を選んでいることに気が付きます(^^;) 

とりあえず、いつも、2~3ヵ月先、何をやっているのか予測ができないので(数ヶ月単位で、友人関係も習い事も、自分が時間をかけて重点的に取り組んでいることも、どんどん変わっていくのが今のスタイル。そういう駐妻さん達って、多いんじゃないかな?って勝手に思っている)、とりあえず、今、目の前にあることをこなして、今ある関係を大切にしていけたらなぁ~と思います☆




  にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


タイランキング




子供のいない駐妻になって、世間からは暇だろうとか、やることないだろうとか、お気楽と思われているかもしれないけど(実際そうだけど)、とりあえず、今日、どのように過ごしたかを記録してみました。
AM
朝起床、朝食を食べる
朝の散歩、少しランニング(マスクをして)
洗濯、掃除機、床の拭き掃除、
夕飯のカレー作り、食器洗い
昼食(家でカレー)

PM
トイレと風呂掃除
ヨガスクールでヨガ
買い物(エムクォーティエ、サスティナ、マイベーカリー)⇒帰宅
メールやLINEのやり取り
新聞を読む
夕食(家でパンとサラダ)
読書

旦那帰宅、旦那に夕飯のカレーを提供、さらにおかわりを提供
食器洗い
シャワー

う〜ん、書いていて、今日は、普通の専業主婦の日常っていう感じがする。家事の割合が多い。まぁ、月曜だと、土日にできなかった家事がたまってたりもするけど。毎日、同じように過してるわけではないけど、今日は、お気楽といえば、お気楽な日でした。



 

  にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


タイランキング




正月のバリ島旅行から帰ってきたから、どうしても、バンコクでインドネシア料理が食べたくて、唯一インドネシア料理があるMBKのフードコートへ行ってきました。

MBKの5階にある「The Fifth Food Avenue」です。初めての訪問。
P1260120

こちらのフードコート、初めて来ました。インドネシア、ベトナム、アラブ、イタリア、インド、韓国・・・・など、色んな国の料理が集まっているんです!!

とりあえず、ナシゴレン、ミーゴレン、ナシチャンプルーあたりを食べたかったのですが、全部は食べられないので、こちらのJimbaran-Baliというお店で、ナシゴレン180バーツとミーゴレン170バーツだけを頼みました。
P1260105

ちなみに、こちらがメニュー。
P1260109

実際の料理がこれ。
P1260116

食べてみると・・・・バリで食べたものとは、別の料理でした・・・。ミーゴレンは、油っぽい焼きそばといった感じ。油がすごすぎて、私は、1~2口でやめました。旦那は、「ミーゴレンの味はしないけど、焼きそばとして、不味くはない」と言っていました。ナシゴレンも、ナシゴレンの味がしない・・・。ただのチャーハンというか、焼き飯です。無駄にカロリーをとった気分でした。再訪はなしです(泣)本当は、ナシチャンプルーも興味あったんだけど・・・期待できない。

実は、インドネシア料理の向かい側にあったアラブ料理屋のHumus(ひよこ豆のペースト)も気になって、そちらも注文したのですが・・・ちなみに下記120バーツくらいかな。
P1260113

こちらの方は、とても美味しかったです!というか、Humusにあまり外れってない感じがする。旦那は、この味は、嫌いらしい・・・。女子に人気のイメージ。

ここのフードコートは、値段が高いせいか、あまり、人が入っていなくて、落ち着くことはできると思います。まぁ、また、こちらに来たついでに、Humusが食べたくなったら来るかも!!(笑)






  にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


タイランキング




我が家や、ほぼ毎年、JAPAN EXPOに行っていて、最初の頃は、セントラルワールドへ行ったついでに、たまたまやっていたJAPAN EXPOに参加していたが、いつの頃からか、旦那がWISEなどで事前に情報をキャッチして、それ目当てにセントラルワールドへ行くようになりました。

これまで、矢口真里(これは、めっちゃ楽しかった。全盛期のモー娘。の曲を沢山やってくれたので。しかも、口パクじゃない生歌!!)やMay J.(歌がめちゃめちゃ上手かった)のコンサートや、ケンコバが仮装してるのをたまたま見かけたり・・・色々、楽しませてもらってきたのですが、今回は、

misono、青木隆治、道重さゆみの3名を見ました。旦那に何か月か前から、この日は、JAPAN EXPOに行くから!と言われていました(笑)

まずは、misono。というか、私は、misonoは、バラエティでしか知らなくて(しかも、私、ここ数年、特にタイに来てから、殆どテレビを見ていない・・・)、歌も聞いたことがなくて、旦那に、「misonoって歌上手いのかな?」って聞かれても、「倖田來未の妹だから、上手いんじゃない?」としか答えられないくらい、何も知らない(汗)

P1260148

misonoの歌なんて、何も知らない~って思っていたけど、誰もが知っているような懐メロや洋楽メドレーなどを歌ってくれ、会場の皆を盛り上げたり、観客達との一体感を作るようなパフォーマンス、さすが、プロフェッショナルなエンターテイナー!と思いました。歌は、めちゃめちゃ上手くて、声量もすごい!!やっぱり、こちらに参加している、あまり名の知られていないパフォーマーとは、格が違うっていうところを見せつけてくれました。ただ、ちょっと、英語が・・・タイ人に通じてないところがあったように感じたけど、全然マイペンライです。

IMG_20190127_162153

misonoのサイン入りパンフレットも配っていました。どさくさに紛れて、もらっちゃった。

次に、青木隆治。
のどぼとけを大きく上下させて、声を変えているという説明をしていました。すごすぎ!!
P1260159

個人的に、ラルクが好きなので、沢山ラルクをやってほしかったのですが・・・むしろ、ラルクメドレーで良かったんだけど、虹を少しだけ。色んなアーティストのメドレーでした。浜崎あゆみのパートが、特徴つかんでて面白かった。あと、ワンオクのWherever you areが嬉しかった。旦那が「あまり似てない」と言ってたけど・・。あとは、恒例の美空ひばりの愛燦燦とか。とりあえず、声量にしろ、歌声にしろ、上手すぎる。こちらも、さすが、プロのエンターテイナー!!めっちゃ楽しくて、テンション上がりました!!

そして、道重さゆみ。歌、一曲も知らなかった(苦笑)あまり、会場のお客さんを取り込むのは得意じゃないよう・・・。トークなどは、数年前の矢口の方がダントツ上。歌も、ちょっと口パクに見えたけど・・・真相は不明。ただ、道重ファンが沢山いたので、その方々は、とても盛り上がっていました。あと、旦那が、「可愛い」って言ってたので、まぁ、旦那が満足してくれたならOK。
P1270199

私は、個人的に、恒例のタイ人のアマチュア?ダンサー達のなりきり度合が面白かった・・・
P1270196

とりあえず、色々、楽しませてもらった2日間でした♪







  にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


タイランキング




1年に一度受けているサミティベートの健康診断。先月、受けてきました。

いつものように、「前日夜21時までに夕飯を食べること。夜中0時までは水のみOK。それ以降は、飲み物も食べ物も一切ダメ」という、かなりストレスフルな注意事項を守り、のぞみましたが、

結果は、ボロボロ・・・。

その前に、今回は、ちょっとしたアクシデントがありました。

今回は3度目となる胃カメラ検診。いつも通り、喉スプレーを選択したのですが、実際、喉にスプレーをされた時、タイ人スタッフに、「飲み込んでください」と言われたので、ゴクリと勢いよく飲み込みました。それを3回繰り返しました。

その後、通訳さんが、「喉全体に行きわたらせるように、喉でためてから、ゆっくり飲んでくださいね~」と言ってきましたが、もう、3回既に飲み込んだ後なので、そんなこと言われても、遅すぎます。

嫌な予感はしましたが、案の定・・・喉に、殆ど麻酔がかかっていませんでした。胃カメラを喉に入れられてから気付いたのですが、喉にカメラが既に入っている状態なので、話すことができず、歯医者のように取り合えず手をあげてパニック状態を伝えようとしたのですが、それが伝わらず、通訳さんが普通に私のあげた手を握ってきました(泣)そうじゃないのに・・。かなりむせながら、苦しみながら、痛みをこらえながら、泣きながら、胃カメラを飲み込み、しかも、胃に炎症があるということで、処置や検査もあったため、通常より時間が長く、地獄のような時間でした。そして、終わった後、いつもだったら、麻酔のために、数分は唾液がたまって吐き出さないといけないくらい痺れている状態なのに、今回は、殆ど痺れておらず・・・やっぱり、麻酔、殆どかかっていなかったんだと再認識しました。

↑これは、全て、来年の自分に向けた備忘録です。

そして、全てを終えた結果ですが、「数年前から指摘されていた肺にある白い影は、今回は映ってはいないが、映らないこともあるので、消えたかどうかは不明」とのこと。そんなこと言われても、不安すぎます。とりあえず、もう一度、数カ月後に、レントゲンとろうと思います。

また、甲状腺に異常があるとのことで、その後、甲状腺の診察をさらに受けることになります。通訳の言っている日本語がよく分からず、勘違いして、もう一度、血液検査をするのだと思い数十分待っていて、呼ばれないので確認したら、朝採取した血液で検査をすると言われてしまいました。しっかり確認しなかった私も悪いけれども、最近、サミティベの通訳の質が落ちている気がします。これだったら、英語でコミュニケーションとった方が確実。

さらに、コレステロールに異常値が出ました。ちなみに、私、そんなに太っていないし、体重も平均的。運動も日頃からしているし、何を改善していいか分かりません。とりあえず、食事制限をするように言われ、3カ月後に、再度血液検査を受ける必要があるそうです。ちなみに、母親にそのことを伝えたところ、母親もコレステロールの薬を服用しているそうで、遺伝じゃないかとのこと。とりあえず、食事の見直しが必要になりました。

その後、胃カメラ検査の結果が出て、ピロリ菌が発見されました。1週間、抗生物質を服用することになりました。しかも、副作用が辛く、しんどい1週間だった。ずっと、口の中が変な味がして、鬱っぽくなり、異常な空腹感を感じるという・・・。その1カ月後に、菌がなくなっているか、再度、検査を受けなければなりません。なくなっていなければ、さらに、別の抗生物質を1週間服用することになりそうです。

とりあえず、精神的にかなり、疲れました。でも、命に関わる重大な病気が発見されていなくて良かった。とりあえず、今年一年は、健康第一で頑張ります(^^)




  にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


タイランキング

↑このページのトップヘ